笑顔をありがとう。「きんモザTY」を観てED曲に感動した話

笑顔をありがとう - 水平線を飛び越えて

こんばんわ

最近やたら暑いので、『一発ギャグ一回するごとに気温が一度下がる説』を一人で勝手に実証していたのですが、まさかここまで気温が下がるとは思ってませんでした。反省しています。

季節はずれの寒さに傘を差しても濡れるような霧雨を体感すると、ゆめみる少女の公開初日を思い出しますね。

あ!!!そういえば!!!(クソデカボイス)

12日遅れの卒業式

f:id:mitu-B901:20210902155500j:plain
縦画像ごめん

なんだかんだ夏休みがほぼ無かったので時間が取れず、周りに遅れる事12日、ようやく卒業することが出来ました。

泣きそうーーとか思ってましたがいざとそうなるとコンタクトが不安でそれどころではありませんでした

いや本当に最高でした。。。。

Thank you for your smile

(以後、アニメ「きんいろモザイク」シリーズのネタバレを含みます。)

さて、今回は、劇場版「きんいろモザイク Thank You!!」のエンディングテーマ「Thank You for Your Smile」についてです。

kinmosa.com

上記URLのシングル「きんいろローダンセ」に収録されています。買え。

今回のブログはぜひこの「Thank You for Your Smile」を一度聴いてから読んでほしいですねーーーーーーーーええまことに

さて、これは観た人の中では有名(?)な話ですが、この曲の歌詞には登場人物の名前のほか、前作の曲名が隠されているというのです。

これは私も映画を観る前に小耳に挟んでいましたが、実際に観に行くまでは詳しくは知らないようにしていました。結果、無事感動の渦に飲み込まれています。

と言う訳で、今回は今まで出てきた「Thank You for Your Smile」の歌詞の考察を整理しつつ、私の考察も入れ混ぜてご紹介していこうかなと思います。(訳:曲で感動しすぎて何かしらこの話題でブログが書きたくなりました)

なお、舞台挨拶でこの話題が出たという話も聞きましたが、私は舞台挨拶に参加できていないのでその点はご了承下さい。ほんと行きたかったのに…..部活…………..許さない…………………

歌詞

まずは歌詞の話から。

CDに付いてくる歌詞カードを参考に歌詞をいちいち書いては考察をしていきます。

全文を一気に観たい!って方は下記のサイトを参考にしてください。ごめんね

www.uta-net.com

では参ります

Shining Star

Forever ここから始まる道は どこまでもつづいてる

Shining Star またたく星は いつまでも輝きつづけてる

さてこの太字の部分、もうだいたい気づいていそうですが、劇場版「きんいろモザイク Pretty Days」のエンディング『Shining Star』の曲名なのです…………やばすぎ(死去)

「Thank you for your smile」も同じく、シリーズのEDは外国風と言うのかジャズ風と言うのか、ちょっと他の作品とは違う感じ(上手く言葉に言い表せない)なのですが、この「Shining Star」もそのような曲調なのです。とにかく聴けばわかります。買え。

となると、TVアニメ版のエンディングもひょっとして……..

続いてまいります

可憐

わたしたちだけの アルバムの中に

可憐な人の素敵な笑顔

はい。もうここは紛れもなくカレンですね。やばすぎ(2回目)

実際観に行って「絶対そうだ」って気づいたのはここが初めてでした。ここで気づいた方も何人かいらっしゃったようで…

「わたしたちだけのアルバム」ってのは映画のラスト、『壁一面に写真を張りたい』って言う忍のやつを表しているのかな~なんて思いました。

はい次(無慈悲)

サビ

大好きなきみと 過ごした季節

星に祈る 時間よ止まれ

ふたり出会えた ひとつの奇跡

信じるこの気持ちを 教えてくれたね

Thank You for Your Smile

ここは特に何もありません。

サビの入り方もこれまでのエンディングをリスペクトしてる感じで最高。。。

『ふたり出会えた ひとつの奇跡』とか対比になってて良すぎる

『星に祈る 時間よ止まれ』は二期のEDが終わった時に私が毎回やってるやつですね(白目)

ってか普通に歌詞良すぎません?この記事書くのやめて曲聴きまくりたいですが??

My Best Friends/Your Voice

歌詞リスペクト(?)ラッシュです

My Best Friends

校舎裏から 丘へと向かうあの小路

Hear Your Voice

とりとめのない おしゃべりばかりでれてた

色付きの太字はキャラクターの名前から。キャラごとに色を変えてみました。

そしてそれぞれ一期、二期エンディング曲の『Your Voice』と『My Best Friends』が満を持して登場。はーーーえっも。

そしてそれ以外の太字の部分。まずは『校舎裏から 丘へと向かう』ってところでしょうか。これは私が謎に深読みしてしまった部分です。笑いながら聞いてください

f:id:mitu-B901:20210902153716p:image

画質ごめん

こちらは一期オープニング『Jumping!!』のサビの部分。

こんな感じで校舎裏(中庭かもしれない)ではしゃぐ五人が映っています。

では同じく一期エンディングのサビはどうなのかと言うと、

f:id:mitu-B901:20210902153733p:image

です

「校舎裏から丘へと向かう」と言うのはオープニングからエンディングへ向かう様子、つまりアニメ一話分そのもの表しているのかな、なんて………

これガチだったらノーベル賞ほしいです

そして次、『おしゃべりばかりで陽も暮れてた』っていう歌詞。

こちらは二期エンディングのサビ。オタクならわかります。わからないなら水曜23:30にMXをつけろ。(2021年9月2日現在)

f:id:mitu-B901:20210902153741p:plain
f:id:mitu-B901:20210902153725p:image

おしゃべりしてたら陽が暮れてます!!!!!!?????????????

これはさすがにこじつけすぎだろ…とか思いましたが、そう思い始めてからそれにしか思えなくて……..もし本当にそうだったら(以下略

もしそうでなくとも、本当に良い歌詞だなと思います。さいこう

カ(ー)タレ(ット)

きみとふたりで 夢を語れ

すべてが叶う 気持ちになれる

続いてこの歌詞。ここは賛否両論あるそうですが、私はカータレットの一部分を取って『語れ』であると思っています。他みんないるのにアリスだけ無いのはなんか違和感ですし。

ここの歌詞は映画でそれぞれが考えた進路を告白するシーンから来ているのでしょうかでしょうか。いいね。

サビ2

見わたすかぎりの ひろがる空に

わたしたちの姿うかべて

瞳の向こうに はてなき未来

ふるえるわたしを 抱きしめてくれたよね

そう、忘れないよ

ここは特に隠れたものはなさそうです

最初のサビは高校を振り返り『時間よとまれ』と、このままでいたいと願うような歌詞でしたが、こちらは進路を決め、名残惜しく感じながらもそれぞれの道を歩む覚悟を持ったかのような心境の変化を感じます。

え、神じゃん…………….

忍とほのかな

夢につづく道 険しさんで

ほのかなきらめきを 探してた

紛れもなく忍と穂乃果、香奈でしょう。

原作を読んだ時の「ほのかなペア」ってのをいい感じに覚えていたのでここもすぐにわかりました。

ラスサビ

感動の大洪水タイムです

大好きなきみと すごした季節

星に祈る 時間よ止まれ

色とりどりの 思い出たちが

あざやかにこころ彩る

大好きなきみに あふれるほどの

ありがとうの この思いだけ贈るよ

Thank You for Your Smile

大切なすべてを 教えてくれたね

Thank You for Your Smile

Really, Really, Thank You for Your Smile

…….文字起こしてるだけで泣きそうです。

やっぱり時間は止まってほしいってのは変わりませんが、『色とりどりの~こころ彩る』と言う歌詞は、卒業式で忍が三年間を思い出していた際のように、この思い出を胸に、笑って前に進もう!的な心境…で良いのでしょうか。

そしてそのあと伴奏が弱まり、ラストスパートを切るわけで…….

本当に緩急の付け方が犯罪的すぎます。ここで腰抜かすほど感動して鳥肌立ちました(情報量)

そして最後に何度も『Thank You for Your Smile』と。

それを言うのは私たちもなのです。原作は月一、アニメは週一の周期で私たちに笑顔を届けてくれたこの作品こそ、この言葉がふさわしいのではないでしょうか。

その他

続いて、歌詞以外での項目を何個か。

曲調

これは先ほども言ったことですが、この独特で一度聴いたら離れられないような曲調は一期「Your Voice」、二期「My Best Friends」、Pretty Days「Shining Star」から続くものです。

上記のものは全てエンディングの曲だったので、今作のエンディングである「Thank You for Your Smile」がこの曲調になるのはもは必然的だったとも言えます。

が!!

映画館で初めて聴いたとき、そこそこに度肝を抜かれました。だってあの前奏だもん!!うおーーーーまじかってなるじゃん!!!!!(謎のキレ)

ジャズ風なのか何なのか、聞かれたらよくわかりませんが、「外国風だな」と無意識に感じてしまうような曲調、そして相変わらずの前奏の長さと言い、緩急の付け方と言い、最後ちょっと余韻を残してからスッキリと終わる切り方と言い…………. 前作から続いていることを感じさせつつも、これまでを振り返らせることで作品の終わりも感じさせる。もーーーーーすばらしくないですか(早口)

この曲調が来るとエンディングだなってなるのもこれまでがあるからですね。こちらは作品自体のエンディングですが……

クレジットでの原作絵

(2021年12月22日 一部追記をしました。)

f:id:mitu-B901:20211222131044j:image

映画の最後、この曲が流れている時は、原作者である原悠衣先生の絵が共に流れます。

が!!!!!!!!!(再来)

これも出てきた瞬間うおーーーーまじかってなりました。だってそうじゃん(キレ)

これもTVアニメ版との比較になってしまうのですが、一期二期のエンディングで少しですが原作絵が出てくるわけで、映画でももちろん出てくるわけなのですがこちらではなんと原作絵オンリーなわけで…….。原点回帰のようなものを感じて死んでしまいました。。。

キャラクターと共にそれぞれ花が描かれていますが、これらにはあるメッセージ(?)が隠されています。それは、花言葉ですよ。 決まった

忍はアネモネでしょうか。花言葉は「あなたを信じて待つ」「固い誓い」。アリスが日本にやって来たことや、通訳者になる夢を叶えることなどが当てはまりますね。

アリスはですね。花言葉は「精神美」。西洋では「優れた教育」と言う意味もあるそうです。アリスにとって、日本の象徴とも言える桜はぴったりです。

綾は紫陽花。花言葉は花の色によって変わるようで、紫色の紫陽花は「辛抱強い愛情」何があっても陽子を愛してますね他には「冷淡」「無情」もあり、マイナスな言葉が多い花ですが、すぐマイナス思考になる綾の性格も表れている気がしますね。

陽子は向日葵。花言葉は「あなただけを見つめる」「あなたを幸せにします」。もうそう言うことですね。Fooooooooooooooooooooooo

カレンは薔薇ですね。花言葉は「情熱」「美貌」。みんなが大好きなカレンですからね。可憐と言う文字にもピッタリです。

穂乃花はコスモス。最初はマーガレットだと思ってましたが、たぶんコスモスだと思います…。花言葉は「乙女の真心」「謙虚」「調和」。カレンに遠慮(要出典)しながらもつくしている様子や、作中で途中から加わり5人に調和する穂乃花自身を表していますね。

全体絵の背景はローダンセ。この6人の中の人で結成したグループの名前でもあります。花言葉は「変わらぬ想い」「終わりの無い友情」。涙でてきた

Rhodanthe*の今後

どうなるんでしょう。この辺りはよくわからないので何とも言えませんが、きんモザのためだけに結成されたと言っても過言ではないグループですからね……..解散なのか、存続なのか。存続であればまだきんモザは不滅!と言えるかもしれません。

(2022年5月22日 追記)

Rhodanthe*、卒業です。

永久不滅は存在しませんでした。

でも、作品との運命共同体であるRhodanthe。他の作品にありがちな自然消滅でも、ゾンビのように延々続けさせられる訳でもなく、きっちり解散出来たのは大変素晴らしいことです。

これで本当に『きんいろモザイク』も『Rhodanthe*』も終わりです。

でも、「本当の終わりは忘れられることである」ともよく言われます。つまり、終わらせるかどうかは自分達自身にかかっていると言うことです。完結が辛いなら、悲しいなら。忘れないということこそが、その想いに繋がると思います。

おわり

以上、エンディングにとても感化されてしまったオタクでした。

この作品の最後を締め括るものとして、この曲は本当に集大成です。これまで積み上げて来たもの。物語の終着点。どちらも表現出来ているのは本当に素晴らしいです。

そしてこの「Thank You for Your Smile」の流れる劇場版「きんいろモザイク Thank You!!」、本当に最高なのでぜひ今までのきんいろモザイクシリーズと共に全部観てオンオン泣いちゃってください

放送・配信と映画に関しては以下のものを参考にしてください。きんいろモザイク公式ホームページに飛びます。Amazon Prime Video は For dアニメストアに加入していないと観れないのでご注意ください。

そして改めてになりますが、漫画、アニメ「きんいろモザイク」の完結、そしてRhodantheの卒業、本当におめでとうございます。

それでは。