【2025年の抱負とか】麻倉ももの声が良い。
またしても釣りサムネ みつしょうだと思います
目次
あけましておめでとうございます
5日に更新しますとか書いたのに思いっきり3日通り過ぎました、1月8日です
去年の年越しはオールをしたのですが、今年は寝てたらいつのまにか年を越してました。あまりにも極振りすぎて困ってます。
そんなこんなで年はじめから怠惰をしていたのですが、その割には新年から無様にもバイトを連勤しまして、そのあとすぐ学校で過労死寸前、気づけば1月8日でした。今年はやっぱり0%か100%の両極端な年らしい
今年の予定とか
特に大した予定はないのですが、今年の抱負みたいなのです
運転免許の取得
もうすでに通ってる、というか今日も運転してきたのですが、まずは免許取得に向けて頑張ります。
頑張る以外は特にないですが、ここから春休みに向けてどんどんやる気が死んでいくと思うので、いかに自分に厳しく生きるかが試されています。
JRE POINTステージ プレミアムを目指す
突然の具体的な話
JREポイントのプログラムステージ「JRE POINTステージ プレミアム」の取得を目指します。
と言っても修行レベルのものではなく、あくまで目指す気持ちだけです。
というのも、多分余裕で達成するから。イオンカードをメインで使っていた去年の3月~8月の累計がこれなので、ビューカードがメインになるであろう今年は余裕でクリアするのではないかと思います。
お買い物カテゴリはちょっと心配ですが、家族でアトレに飯とか食いに行けばそれなりに稼げるので大丈夫かな
JGC・SFC修行は今年もやりません
これは今年もやらないぞ宣言ですが、航空会社のステータスは今年も取る予定はありません。
散々「クレカはビューカードに統一します!」みたいなこと言っててアレですが、飛行機は引きつづき「その時乗りたい飛行機に乗る」精神でがんばります。そもそもたくさん乗るわけではないので、その一時的なものに対して掛ける割合がデカすぎる、という点もあります。ラウンジ利用ならカードラウンジでで十分だしな
本を読む
最近自分の文章力がクソ落ちてきててブログがおもんないので、文章力に長けている人間の文章をたくさん読んで文才になろうという計画です。
とりあえず図書館の失効している貸し出しカードを取り戻す旅に出てきます。なんかおすすめの本あったら教えてください。七尾百合子の真似をしているみつしょうの動画をプレゼントさせていただきます。
ブログ5周年/移転1周年
無駄に長く続いていることで定評のある「水平線を飛び越えて」は、このままの予定だと残念ながら2025年5月6日に開設から5年を迎えてしまいます。
全くめでたいことではないのですが、ロマンスカーなら前面にシールが貼られるくらいには節目の年ですので、おもしろいことをいろいろ計画中です。おもしろいのは俺だけかもしれない(自明)
おわれ
以上です
今月LSPが2倍なので高松行こうかと思っていたのですが母がインフルになったので消滅しました すなわち今月まとめることがない
改めてにはなりますが、本年もブログ「水平線を飛び越えて」を、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人
みつしょう
写真と旅行が好きな限界大学生。
お金ください。