リア充の中に1人ズカズカ乗り込んで行くオタクは惨めだなぁ。
『私と一緒に、江ノ島のイルミネーションを観に行ってくれませんか?』
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
どうも
今日で青ブタ映画から3年です
この時期になると映画館で観たいな〜ってなるんでもう映画館作ってやるぞと言う意気込みで記事書いてます
さて、もう昨年の12月21日の話なのですが、
?
昨年????(錯乱)
実は江ノ島にイルミネーション観に行っていました。なんか記事書くタイミングすっかり忘れたなーと思ってたら今日になってたんでさっき痛めてしまった左足首をいじめながら記事を書いています。痛い。
ちなみにタイトルはそういう事です。
特に前振りなく本編に突入します
朝起きたら12時でした。もはや朝じゃない
別日にしようか考えましたが、時間取れるのがこの日しか無かったので13時に出発。


イルミネーションの前に七里ガ浜と稲村ヶ崎へ。
ここらへんの景色はいつ観ても飽きないですね。さいこうだせ!うおーーーーー
タートルトークより俺のブログの方がおもろいです(問題発言)
ぜんぶ雪のせいだ。
快晴だけど
お待たせしました、カスファーム・コックさんみたいなところに突入します
周り皆カップルでムカついたので大喜利して場を壊しながらご紹介しようと思います

精子

蜂の巣

Nakano-Fujimicho

ラブホの玄関口

真夏のJAMBOREE

レゲェ

電気が逼迫したときのJNN NEWS

シーキャンドルが野生のATフィールドを発動する様子

ハゲ

見方によっては大洗の防災無線の動画

地デジカ

ネタ切れ
おわり

ふざけんなよまじで
三年経つの早いですね…
この記事を書いた人

みつしょう
写真と旅行が好きな限界大学生。
お金ください。