211系の延命工事の結果、深澤のちんぽが3cm伸びた【北海道&東日本パス 1日目】

Gスポット刺激しやすくて好評らしい

東北三大祭り制覇したくない?

というありえないノリだけで上野駅にやってきました

今回は北海道&東日本パスを使って、7日間のながーいながい旅に出ます

尺束のURLだとちゃんと表示されないので北海道で勘弁

ちなみにきょうは長野に日帰りで行きます ←東北三大祭り?

きょうはこんな感じで進んでいきます。見にくいなあ、そうに決まってる

前日21時までバイトして、2時に寝て、起きたの4時なので地獄の眠さ もうダメ

おや、夜勤ご苦労様でした ともに爆睡しよう

おはようございまーーーす❗❗❗❗❗❗

いや、全然そういう元気はない 眠い

やってきたのは横川 久方ぶりの碓氷線に乗ります

楽座シートの車とか来ることあるんだ

普通に爆睡してて軽井沢にいた S101の一般車運用はいつまでやってるんですか?

序盤から新幹線に飛び乗ります。名古屋行くきっぷを間違えて余分に買っちゃってたのでちょうどよく乗変できてよかったです(?)

きたきた

朝ごはんは高崎駅でうんこしながら購入したチャーシュー弁当。キュンパスのときに食べておいしかったのでリピートです

天気いいなー

ついた なんかつい最近も来た気がするな

動いてないのに暑

さて、ここからは「リゾートビューふるさと」に乗ります。北海道東日本パスは指定料金さえ払えば快速にも乗れるので、楽できるものはどんどん楽をしていきましょう

こういう乗って楽しい列車ってはじめて乗るんですよね ハイブリッドも小海線とヤリスしか知らないし

車内。この時は「はえー、ふるさとっぽい座席だな!」みたいな感想を持っていましたが、4日目にリゾートしらかみの青池編成に乗ってからは罵倒しかしてません

車両の両端には展望席。オタクがたむろしがちなやつね

オタク珍行動もほどほどにしたところで席に落ち着きますが、シートピッチバカすぎない?

指定料金取られてるとはいえ一応これ“快速”なんですけどね

そんなこんなで出発。一面の緑と青(訳:クソ田舎)

姨捨名物のスイッチバック。プロボックス乗ってる人とずっと目合ってて最悪だった

というわけで姨捨に到着 ゴミ捨てるぞー☝️😁❗

姨捨で13分ほど停車します。

篠ノ井線は過去に何度か乗っていますが、こうしてじっくり眺めるのは初めてかも いつもは寝てるからな

そういうわけなので駅舎もはじめて見ました 大平台にもこういうの作ってくれない?

これ箱根登山電車って言ってもバレないでしょ

外暑すぎるのでとっとと車内に逃げてきました もうこれで十分でしょ

そのあとは長野で買ったチーズタルトと車内販売のりんごジュースをしばきながら田舎を堪能します

奥に流れて行ってるのが梓川らしい そういや観てないや

ほんと良い情景

リゾートビューふるさとは大糸線の南小谷が終点ですが、旅程の都合により松本で下車します

初日にして最高列車すぎた どうしよう、明日が心配

まつもと~~~~~

駅周辺を歩きます いつもは乗り換えで終わっちゃうからね

あずにゃん

おしゃれな建物!思ったら博物館らしい

怖すぎるだろ

盛岡っぽい情景を発見

115系だったらVだった

りんごどらやき!?買うしかないが(買った)

よさげな喫茶店 時間あれば寄りたかった

松本城に来た まあ松本といえばここくらいよね

着いた瞬間雲配給で死ね

一応晴れ間を狙ったんですけど微晴れみたいな写りになっててカス

神橋

駅に戻ってきました 暑いな!?!?!?

逆側の出口にも来てみた なんもない

でもデザインはめっちゃいいので良

コンコース良すぎる 頑張れば日立とタイマン張れた

久しぶりに電車に乗ります 反射で映り込んでるけどもういいねそういうの

さっき買ったりんごどらやきを食べます ガチでうまくて死んだ

岡谷で乗り換えつつ降りてみる

元ヨーカドーらしい 公共施設に転用されたのに結局閉鎖されてて悲しい

なんか今日、諏訪大社のお舟まつり?らしくてそれなりに人間がいる

まあそういうの見ずにそのまま上るんですけど 車内で駅弁食おうと思ったら普通にロングで終わった

なので上諏訪で降りて食べます 異常者

のりてーすぎ 何かの手違いでこれが塩山行きにならねーかな

駅前のスパーーで水だけ買って戻ります

入っておくか

撮られてる あともう接近鳴ってる

そんなこんなで甲府まで来ました 駅の周り見てまわるぞー

って思っていた時期もありました なんもないので大量の課題をここでぶちのめします

タリーズにあった甲府ラテが唯一の甲府要素

2時間近くかかって鬱 あと千葉あずさに先行されるのも鬱

なにこれすご

色キモいし揺れすぎ 旅情こそあっても快適性はない

大月 なんで桃太郎?

なんか時代だな

その時代に乗るんですけどね ダンパーないけど211地獄よりははるかにマシ

あれ?T71だ

花火大会臨のピストンみたいなやつか 青編成だと思ってた

これね

これはTwitterに流れてきたエッチな漫画を読み漁ってたのが防犯カメラにバッチェ記録されてた図

おわり

これにて1日目は終了、そのまま帰宅して1時間だけ寝ました

明日からいよいよ長旅に出ます おたのしみに

執筆日:2025年8月18日(月)