堺正幸は海里収録の前日に紹興酒を致死量飲まされた【3日目】

海里の車内放送ってすっごい大人びたアナウンスでかっこいいんですけど、これ普通にドカ飲まされて喉やっちゃったのでは?って思ってからのこと、もうそれにしか聞こえなくなっちゃって試飲すらできない

というわけで3日目です
前回はこちらから

エセ田村真子っぽい おはようございます

天気いいなー!すばらしい
とりあえず万代カレーセンターのバスを食べに行こうと思います

心安らかなりすぎるて

とか言ってたら電車行っちゃった

昨日降りたのが夜だったのでよくわからなかったけど、西新発田の駅ってこんな感じだったんだ
交換可能な無人駅、いいね

いいわけないだろ暑すぎんだわ

はーだいすき❤️ 手のひらころころすぎる

ついたついた もう口がカレーまみれや。(気分)

今回泊まる予定でした(金欠)

は?

ドカ並びすぎてキレたのでCoCoLoのドトールで朝ごはんにしました
向かいの席にプロデューサーさんがいてどうして???になりましたが、そういや今日Kアリーナだわ

カレーの気分をぶちのめしながら迫真線で村上まで向かいます(白新)

あぁ~^きもちがよい

終点:村上に到着

イケメンがいる

外に出てみたり うーん(笑)

おっと もうネタバレですか

ここからは海里に乗ります!
新潟からは満席で取れなかったのに村上からは取れたの、いまだに謎なんだよな

おー 新しげな電車なのにコンセントがない、殺す

とはいえ窓から見える絶景は人類を充電するにはうってつけです
スマホとかいじらないで外見ろってことなんだろうな

頭上には成田エクスプレスみたいなLCDがくっついており、無限に前面展望をすることもできるらしい

少し早いですがお昼ごはん。新潟駅であらかじめ買っておいたえんがわ押し寿司

いや~~~~~ちょっとこれいいんですか ダメです。(ブ

電車は桑川駅に到着。だいたい30分くらい止まります

かっこいー

せっかくの長時間なので駅の外にも出ておきましょう

駅の目の前が海で爆笑した 桑川に停まる理由すぎる

SASAGAWANAGARE


いやーーーちょっと眺めが良すぎるな

そんな桑川駅に併設の道の駅併設のレストラン(複雑)で海里停車中のみ販売の味噌汁を啜ります
ガチであおさがあおさしてて超うまかった 出汁も貝すぎるし

この眺めで食う飯は最高だろうな、30分しか停車時間がないのが残念なくらい

道の駅で売っているアイスもついでなので買っておきました これも海里停車中限定らしいんだけど溶ける溶ける溶ける

終わった───。
ちゃんとおいしかったです なんか塩の味した

桑川を出発。引き続き日本海を北上します

運転手さんが「私が警笛で遊泳中の人の目線をひきつけます」とか言ってて爆笑した ちゃんと手振ったし振り返してくれた

ほんとにいい眺めだわな

海飽きたのでちょっくら散歩します

カフェテリアのある3号車に来ました ぱっとみ寝台特急

乗車記念とか撮ってみる

カフェでコーヒーとパウンドケーキを買ってきました どっちもアホおいしかったです


箱にもいろいろ書いてありました こういうのすぐ捨てちゃうタイプだから危なかった

さて、秋田県に入りもう海里の旅もおしまいか…というところで停車 は?
まさかのクソデカ変電所を眺める時間もあるんすね(ない)

死んだwwwwwww

どうやらポイント手前の信号機が赤現示してるらしい ほんとだ

皮肉にも一番前のフリースペースに来ました

いいなー、見える景色1ミリも進んでないけど

「さっき、横浜の1番からさぁ」
「えぇ、回送…」
「出てったじゃん?」
「まあそれが入ったんだけどさ、でもまだ本線開かないねぇ」
「なにやってるんですかね、本当に」

蒲田から回送のモノマネしてたら新潟県内のほうでもやらかしてて終わった

そして知らないうちに前進するファンサ

あまりにも長く止まりすぎているせいで、車内からオタクがあぶりだされてきてて爆笑

そんなこんなで1時間半も機外停車し、ようやく出発

ありがとー‼️

終点の酒田に到着

なんだかんだで1時間半の遅れそのままで到着しました。

酒田の散策こそできませんでしたが、とりあえず乗り継げて何より…

このまま秋田方面へ向かいます

秋田に到着。先に快活の個室を確保しておきます
快活泊の割には高くついてしまいますが、確実に寝れてかつバッグも置けるので仕方ないですね

というわけで歩きます エモイオンがある

ぜっっっっったいサティでしょこれwwwww

確実にそう いいね

結構サイン類はそのままでニッコリ

夜見たら怖い

封鎖されてんの かわいそう

あーらら、水没してら

なんか間違えて北海道に来てしまった

秋田に来た理由はもちろん竿灯まつりを見るため!3日目にしてようやく本題の東北三大祭りで草すぎる


すげーーーー!!!!!!

倒れた

すげーーーーー!!!!!!!




といった具合で、一瞬ちらっと見れればいいかなって思ってたのに最初から最後まで見てしまいました
ほんとにすごかった、もう東京帰れる

長崎屋!?

麻衣さんばっかり

売春されてやがる

いや買うなよ

謎スーパー ちなみになんもなかったです

なので再びサティへ 飯がない

😊
おわり

どう考えても秋田の飯じゃない

あと足りなくて普通に夜食ラメーンした ごめんな
次回も引き続き日本海を北上していきます
執筆日:2025年8月28日(木)