喜㔟は四季島で紹興酒を試飲して救急搬送されたことがある【最終日】

その系譜を下請けの乗務員にまで引き継ぐなよ

いよいよ最終日!きょうは常磐線周りで東京凱旋です

前回はこちらです

というわけで朝の仙台からおはようございません

うーん顔

ちょっと待て もう原ノ町から上野までコレマジ?

双葉で降りました 大学生編でメスの顔してて笑った

どれくらいなのかよくわからん

双葉で降りたのは原子力災害伝承館に行くためでした

っていう話は前回同様、別の記事でしています。喜勢はもうどうでもいいので、この記事だけは必ず読んでください。

これ実質田中琴葉

飯~~~! 浪江やきそばを食べました、神です

復興拠点一帯に電力を送る変電所を発見 この電力どこから引っ張ってきてるんだすぎる

その変電所の横にこれがあるわけで ほんと、やるせない気持ちになる

駅に戻ってきました

ちょっと待って!?イオンあるwwwwwwwww

かわいいな

そのあとは特に何かをするわけでもなく、普通に電車乗って水戸まで来ました

グリーン車から始まった旅ですから、終わりもグリーン車じゃなきゃね

グリーン車すきぴポイントの傘置きとキャリーバッグを止めるやつ 正直これだけでもこっちを選ぶ価値はある

去年の夏に食べておいしかった栗のガトーショコラを水戸で買っておきました ほんとこれおいしい

電車乗ってたら腹減ってきたので我孫子で寄り道 久しぶりに食べたかも

我孫子からは珍しく平屋へ ただ階段を上り下りする気力がなかっただけ

あーーー❗❗❗❗❗

スペーシア❗❗❗❗❗

ニョ~~~❗❗❗❗❗

(感嘆符)

おわり

今回の旅行を経て、無事快活のステータスがゴールドになりました。ほんと殺してください。

たのしかった、ほんとこれに尽きると思います。

秋冬は南の方を攻めたいと思っているので、次に北に行くのはキュンパスのシーズンかな~

以上! ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

旅行日:2025年8月1日(金) ~ 8月7日(木)

7日目執筆日:2025年9月2日(火)