国土交通省は綿貫の射精管理も担っている【5日目】

これが“強化型保安監査体制”か──────。

きょうは5日目、前回はこちらからどうぞ

日付も変わり5日目、青森で青函フェラーに乗り込むところからスタートです

ちなみにきょうはこういうご予定

なんかずいぶんと新しい船でした さっびさびのボロボロを想像してたんで嬉しい誤算

客室に荷物をバチ置きしてフリースペースに来ました

すみません、罪の時間

午前2時の青森港、函館行きの船内で食べる博多豚骨はうまいな

あとは特に何かをするわけでもなく寝ます ちなみにこのスペースはこのあとから来た外国人に占領されてなぜか俺が移動します

起きたら下船はじまってて死んだ

函館は雨って聞いてたのに、いつのまにか30℃の晴れ予報に変わってて笑った

もう着る服がない 普通に800円も取られて死にそう

むずいな

とにかく金がないので函館はもうミスドしか食えない

ちょっと待って、高くない?

値上げしたのかな?思って調べてみても「値上がりした!1個120円」みたいな舐めた記事しか出てこなくて終わった 俺が見たのはまやかしか?

もう函館でドーナツは食えないこと、妻と子供に伝えます。

デンシャ‼️

🤓「気動車です」

五稜郭に来た

なんか1両で放置されててかわいそう 俺みたい

110がきた

駅着いてすることがベンチなの意味わからん セルフ10時打ちします

さすがやお前!!!!!

とってもご機嫌

普通に気分で歩いてる

やってきたのはカール・レイモン 前回食えなかったかたき討ちです

うめえうめえ 三上枝織ナレーションの動画が店内で延々流れてて素敵な空間でした

海だなぁ、そうに決まってる

ホテルばっか

あっこれじゃない

今度こそ泊まるからなマジで

函館駅のほうへ戻ります

らっぴー

店内混みすぎだったので持ち帰りにして駅前ロータリーで食うなど CoCoLo←?

チャイチキ1つじゃ足りるわけないので追加

本州へ戻ります 早い

北海道&東日本パスは、新函館北斗~新青森に限り特定特急券を別途購入することで新幹線に乗ることができます。

立席特急券なのに高くておわり えきねっとの割引が残っていればそっちのほうが安いです、席も指定できるしね

あれ、28号ってH5系じゃなかったっけ

新函館北斗を出るまではデッキで待機します ドア閉まったら空席座りに行くか

無事座れました やきとり弁当を食っていくぜ

弁当食って爆睡してたらトンネルとかぶっ飛ばして青森に戻ってきてました

新青森で下車 まだねぶた期間なんで普通に混んでる

Ou

オイオイ電車の顔するなって

ここからはうんちもりもり鉄道に乗ります

エアコンの顔つき これは3Dパーツじゃないと再現できないですね

IGRいわて下痢便鉄道の管内に突入

一気に盛岡まで南下してきました 今日はここまで

盛岡冷麺を食べる うまいwwwww

なんとなくで駅の反対側に来た テレビ局しかない

ガチでらしんばんかと思った

おわり

疲れた きょうも快活です

明日は太平洋のほうへ出ます

執筆日:2025年8月29日(金)